こんにちは、ぴーくまです♪
「副業、気になるけど…何から始めたらいいの?」
「色々調べたけど、結局よくわからない…」
そんなふうに感じたこと、ありませんか?
私も最初は、ブログ?アフィリエイト?なにそれ?っていうレベルでした(笑)
でも、小さな一歩を重ねていくうちに、少しずつ自分のペースで進めるようになりました。
今日は、そんな私の体験も交えて、
**「副業のはじめ方」**をやさしくガイドします♪
Step1|まずは「自分の気持ち」と向き合ってみる
最初の一歩は、「自分はなんで副業をしたいのか?」を考えてみること。
- 月に+1万円あると安心
- 好きなことを誰かの役に立てたい
- 将来、選択肢を広げておきたい
- スキマ時間で何かやってみたい
理由は何でもOKです。
あなたにとっての“副業の目的”を、やさしく見つけてみてくださいね。
Step2|気になる副業ジャンルを「軽く試してみる」
いきなり「これで稼ぐぞ!」じゃなくて大丈夫。
ちょっと気になることを、お試し感覚で触れてみるのがコツです。
私ぴーくまは、こんなふうに試してきました:
- ココナラに登録してみた(得意を売れるって、面白そう!)
- リベシティで学んでみた(仲間がいると心強い)
- YouTubeや本で情報を集めた(空き時間に勉強できる)
- ChatGPTに相談した
「この副業したいんだけど、何から始めたらいい?」って聞いたら、めちゃくちゃ親切に答えてくれました(笑)
さらに、成功している人の発信をまねてみるのも、すごく学びになります!
Step3|今日できる“小さな行動”を決めよう
副業って、始める前がいちばん大きく感じます。
でも、実際に動き出すと、世界がちょっとだけ変わって見えるんです。
たとえば…
- ココナラに無料登録してみる
- 「副業してみたい」と身近な人に話してみる
- 気になる副業で成功している人のSNSをフォローする
- WordPressで無料テーマを調べてみる
- 副業の本やYouTubeを1本だけ見る
一歩踏み出すと、次の行動も自然と見えてきます♪
最後に:行動すること、失敗することも、大事な一歩
「やってみたいな…」と思ったときが、始めどきです。
副業は、行動しないと何も変わらない。
そして、失敗も大事なプロセス。
私もたくさん遠回りしました。
でも、そのおかげで「本当に自分に合うやり方」に気づけました。
完璧じゃなくていい。ゆるっとでも、進んでみよう。
あなたの一歩が、未来の自分を守る力になりますように。
▶ 次に読むおすすめ記事はこちら
【副業やってみたいけど、どれがいい?】
→ ぴーくまのおすすめ副業5選(近日公開)
ぴーくまおすすめ副業ツール&学び本まとめ♪
副業を始めるとき、「何を使えばいいの?」「どう学べばいいの?」と迷いますよね。
ここでは、実際にぴーくまが使ってきたツールや、学びに役立った本をご紹介します♪
『ココナラ副業の教科書』
自分のスキルをお金に変えるって、ちょっとワクワク。
私も実際に登録して、最初の一歩を踏み出しました。
『お金の大学』
リベ大で有名な両学長の1冊。
副業を始めるなら、「稼ぐ力」だけじゃなく「守る力」も大切!
この本は、私の行動の原点になりました。
『Canva 基本&デザインTIPS!』
アイキャッチ画像やSNS投稿に欠かせないCanva。
この本は、基本から実践テクニックまで丁寧で、私も実際に読んで学びました!
『ChatGPT入門』
「ChatGPTって何ができるの?」という方にぴったりな1冊。
私はこの本で「相談相手」としての使い方を学び、副業の相談もしています♪
※上記リンクはアフィリエイトリンクを含みます。